こんばんは養分です!!
今回は私養分の億万長者への道の途中経過について書いていきます!!
毎月の恒例企画としてやっていきたいと思いますので
同じように資産形成を頑張っている人がいたら励みになればうれしいです!!
それでは早速行きましょう!
収支
まず初めに収支を見ていきます!
■本業収入■
収入内訳
・基本給:¥325,000
・勤務地手当:¥20,000
・定時外手当:¥18,810
・家族手当:¥11,000
・持ち株会奨励費:¥3,200
・通勤費:¥16,120
給与収入合計:¥394,130
税金等
・健康保険料:¥11,736
・年金保険:¥32,940
・雇用保険:¥2,345
・所得税:¥10,910
・住民税:¥10,910
・組合費等:¥8,010
・生活資金:¥2,000
・持株会費用:¥35,200
・社宅費:¥85,800
・損害保険料:¥2,770
税金等合計:¥216,311
可処分所得合計:¥161,699
■副業収入■
無し
■その他■
子供手当:¥15,000
嫁からの生活費:¥60,000
その他合計:¥75,000
☆全収入合計:¥236,699☆
■支出(消費)■
家賃:¥85,800(社宅費)※給与から自動天引き
電気代:¥6169
ガス代:¥11,768
Wi-Fi等ネット:¥5,383
食費:¥24,476
スマホ代:¥8,783
支出(消費)計:¥142,379
■支出(浪費)■
食費(外食など):¥19,886
娯楽費:¥6,873
ドリンク:¥230
整体:¥22,980
娯楽費:¥23,542
チョイノリ保険:¥800
緊急出費:¥21,000
消費(浪費)計:¥95,311
■投資■
S&P500:¥100,000
投資計:¥100,000
☆全支出合計:¥251,890☆
※家賃は可処分所得の際に引いているので支出の合計には計上していません。
今月度収支:¥-15,191
やばい!!
非常にまずいですね(笑)
今月の養分の家計は火の車でした!!
特に恩師の不幸ごとによる緊急出費がかなり痛かったですね!!
ただ、これまでの感謝なども伝えることができたので後悔はしていません。
また、投資に関しても何とか積立NISA10万継続を実施できているので良しとしましょう!!
にしても浪費がかなり多かったのでちょっと反省ですね、、、、
地元に帰省したのではしゃぎすぎました!
来月は頑張りたいと思います。
資産残高
次に今月度を終えての資産残高を確認していきましょう!!
生活防衛資金:300万
自社株:100万
個別株:¥791,000(12/3時点)
投資信託:¥648,893(12/3時点)
仮想通貨:¥192,470(12/3時点)
FiNANCiE:¥385,000(12/3時点)
現預金:¥246,411
資産合計:¥6,263,774
上記結果となりました。
仮想通貨相場がかなり走ったため資産としては上昇しました。
目標1億円まで残り¥93,736,226で現在6.2%達成で残り約94%となりました!!
今後もしっかり資産形成を実施して目標を達成したいと思います!!
以上30歳6か月の報告でした!!
皆さん一緒に頑張りましょう!!
コメント